top of page
nona. bijoux
検索


Happy new year !
2025年、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 マダガスカルでの3回目の年明け。 実に気候も真逆でお正月の雰囲気は自分で作るしかないので、和菓子を作って少しでもお正月を!演出してみました。。。...
nao
1月7日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


nona.bijoux について...
nona.bijoux について、少しお話しさせてもらいます.....。 そもそも、nona.bijouxのブランドを始めたきっかけは2013年にジュエリーブランドとしてスタートする少し前、2009年に様々な素材を使ってnona.の創作を開始したことに始まります。...
nao
2024年8月18日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント


On est tous différents
好きな言葉 "on est tous différents " «百人百様» 世の生き物は皆それぞれその土地で生まれ、個性を持ち、それを活かして生きている。 それぞれの土地に合った肌の色、その環境に合った生き方や価値観を持ち、時にはそれを人に魅せたり、魅せられたり。...
nao
2024年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


Lampion Malagashy 〜マダガスカルランタン〜
マダガスカルは元々、アフリカ大陸とマレーシアからの移民が混ざり合って生まれた国なのだとか。基本的には皆小柄で穏やかな茶色い肌の人やアフリカ人の様に黒い肌の人。階級が上の人達は割と茶色い人が多いとの話も。 居心地の良い理由の一つにアジアの要素が多いと言う事もある気がする。...
nao
2024年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


64回目のマダガスカル独立記念日
今日はマダガスカル64回目の独立記念日 あっと言う間に6月。。。 今年は去年よりも伝統的なマダガスカルカラーのランタンが減り、中国製の色鮮やかなランタンやカラフルな電球付きのオモチャを見に纏う子供達の姿が多かった。こちらではお祭りのランタンを始め、中国製の商品が増え過ぎて仕...
nao
2024年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


Wits art museum
南アフリカ、ヨハネスブルク。 アフリカ最大の都市に発展した、金鉱山の開発によって成立した町。ネルソン・マンデラの出身地でもあり、かつて[人種隔離政策]アパルトヘイトが行われていた場所でもある。 アフリカ全土、世界から人が集まる活気に溢れた町だった。街の中心部には車での通行も...
nao
2023年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


マダガスカル独立記念日
6月26日はマダガスカル独立記念日。 1960年にフランスから独立して今年で63年目。 町はお祭りで、マダガスカルカラーの白、赤、緑のランタンを持った子供達、カラフルな衣装に身を包み、ランタン片手にはしゃぐ子供や大人が外にくりだし、町中でコンサートやイベントが行われていた。...
nao
2023年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


Happy new year !
あけましておめでとうございます、 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 皆様にとって素敵な一年になります様に.......
nao
2023年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


mada,madagascar
nona.はマダガスカルで生活する事になり、こちらに来て2ヶ月程が経ちました。 自分の意思に反してパリから日本の和歌山へ移って四年が経とうとしていた矢先、 今度はマダガスカルへ。⇨ nona.bijoux の活動は今まで通りとはいかないけれど、...
nao
2022年12月25日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント


Mont blanc
パリから日本に一時帰国の途中、機内の上空から撮ったモンブラン。。。。というイメージで本当は少し右に外れてオーストリアの上空のカルテンバッハという地域の山の様子。 美しい景色は頭から離れない。 オーダーで旅と山が好きな方からの依頼を受けた。...
nao
2021年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
bottom of page